日曜劇場「陸王」モデルとなった会社と出演者キャスト一覧と来週のあらすじ

陸王

スポンサーリンク




いよいよ始まるTBS系列の日曜劇場ドラマ「陸王」(りくおう)は、池井戸潤さん原作です。
15年ぶりの連続ドラマ主演となる役所広司さんや、若手人気俳優の山崎賢人・竹内涼真さん、そしてベテランの域に入り更に良い演技力となっている寺尾聰さん、阿川佐和子さんなど、超豪華キャストのドラマとなっています。
足袋(たび)と言う落ち目の品を作る老舗会社「こはぜ屋」が、社運をかけて再起をかける熱い物語で、舞台は埼玉県行田市です。

ドラマ「陸王」は、毎週日曜日21時放送予定。
2017年10月15日(日)の初回放送は2時間スペシャルとなります。
豊橋市や前橋市にて大量のエキストラを動員するなど、最近のドラマとしては、リアリティも重視しており、制作にはかなり力が入っています。

俳優・緒形拳さんの孫であり、緒形直人さんの息子である緒形敦さんの出演も決まりました。


スポンサーリンク



陸王のモデル

陸王のモデルは、埼玉県行田市佐間にある足袋製造会社「きねや足袋株式会社」とされ、実際にランニング足袋「きねや無敵」(MUTEKI)が、2013年に発売されています。

【PR】

陸王ドラマのロケも、実際に行田市にて行われています。
ただし、ランニング・シューズを開発し、地位も確率したのはアシックスであり、オニツカタイガーとも言われていますが、小説のアイデアとして使われたモデル会社はひとつではないようです。
茂木選手のモデルは、瀬古利彦さんと言われています。
しかし、原作者の池井戸潤さんは、公式にモデル企業などは無いとしていますので、ご確認申し上げます。

出演者・キャスト

※順不同・敬称略

宮沢紘一・・・役所広司
宮沢大地・・・山崎賢人
茂木裕人・・・竹内涼真
宮沢茜・・・上白石萌音
坂本太郎・・・風間俊介
城戸明宏・・・音尾琢真
平瀬孝夫・・・和田正人
毛塚直之・・・佐野岳
大橋浩・・・馬場徹
安田利充・・・内村遥
江幡晃平・・・天野義久
西井冨久子・・・正司照枝
仲下美咲・・・吉谷彩子
正岡あけみ・・・阿川佐和子
佐山淳司・・・小籔千豊
家長亨・・・桂雀々
富島玄三・・・志賀廣太郎
有村融・・・光石研
宮沢美枝子・・・檀ふみ
飯山素子・・・キムラ緑子
村野尊彦・・・市川右團次
小原賢治・・・ピエール瀧
飯山晴之・・・寺尾聰
広樹・・・緒形敦
御園丈治・・・松岡修造
初田啓介アナウンサー・・・ニューイヤー駅伝のアナ
原晋監督・・・(本人)ニューイヤー駅伝の解説者


スポンサーリンク



あらすじ・ストーリー

第1回(第1話)

時代の流れて主力商品が売れず倒産寸前の、足袋屋(たび-や)が、再起をかけて立ち上がり、畑違いである「ランニングシューズ」の開発に挑む、熱き経営者と従業員らの感動の物語です。
老舗・足袋屋の4代目社長である宮沢紘一(役所広司さん)ですが、就活がうまくいかない息子の宮沢大地(山崎賢人さん)と、ぶつかる日々の中、会社を立て直すため、新規事業にうって出ます。
ランニング・シューズ(マラソンシューズ)作りを始めた宮沢たちは、ひとりのランナー、茂木裕人(竹内涼真さん)に出会います。

第2回(第2話)

衆議院選挙の為、放送が1週間空きました。
取引先の銀行から勧められたリストラを断り「陸王」を開発する覚悟を決めた宮沢社長(役所広司さん)でしたが、開発への道のりは遠く険しいものとなります。
いちばんの懸案は、靴底に使用するソール部分でした。
試作で作った生ゴムでは、ランニングで求められる耐久性が望めなかったのです。
そこで、以前、銀行マンの坂本(風間俊介さん)から紹介された、繭で作られた特殊素材「シルクレイ」を思い出しました。
ランニング・インストラクターの有村(光石研さん)からも太鼓判を押されたシルクレイでしたが、その特許を持つ飯山(寺尾聰さん)と言うお得は、2年前に自社を倒産させて、消息不明だったのです。
しかし、坂本の助けもあって、宮沢は飯山と会うのでしたが、年間5000万円と言う高額な特許使用許料を要求されます。

第3回(第3話)

2017年11月5日放送予定分です。
宮沢社長(役所広司さん)の懸命な説得を受けて、シルクレイの特許を持っている飯山(寺尾聰さん)も、マラソンシューズ「陸王」の開発チームに加わります。
こうして陸王の本格的なソールの開発がスタートしますが、富島(志賀廣太郎さん)たちは、一度会社をつぶした飯山という人間を果たして信用して良いのか?、まだ疑心暗鬼でした。
一方、アトランティスからスポンサード契約を打ち切られた茂木選手(竹内涼真さん)は、宮沢が送っていた陸王を試すと、その履き心地にビックリします。
しかし、走っているうちに、ソールが不安定なことが分かってきました。

第4回(第4話)

11月12日放送予定分です。
マラソンシューズのソール(靴底)となるシルクレイの硬さを遂に達成して「ニュー陸王」ができます。
自信をもって茂木(竹内涼真さん)に届けようとする宮沢社長(役所広司さん)でしたが、怪我が回復したらまたアトランティスからのサポートを受けることになっているとして、城戸(音尾琢真さん)から。またも門前払いにされます。
しかし、アトランティスは、回復の兆しがみえない茂木のスポンサードを再開する気はさらさらないようです。
それでも這い上がろうとする茂木でしたが、最後に陸王を選ぶのか、いよいよ注目されてきます。

第5回(第5話)

宮沢社長(役所広司さん)ら「こはぜ屋」が完成させた「陸王」を履いた茂木選手(竹内涼真さん)は、完全復活を遂げ、走り心地の良さに感動した茂木は、こはぜ屋のサポートを受け入れました。
宮沢らの念願が叶った瞬間でしたが、アトランィスの小原(ピエール瀧さん)は、まだ金になる選手だと考えて、サポート再開を画策します。
そんな中、飯山(寺尾聰さん)が、何者かに襲われて、シルクレイ製造が危機に陥りました。

第6回(第6話)

11月26日の21時、放送予定分となります。
いよいよニューイヤー駅伝が始まります。
本当のニューイヤー駅伝(全国実業団駅伝)と同じで、ドラマでも群馬県庁からスタートさせているのと、そのエキストラの数には、リアル感があって制作側の意気込みを感じます。
さて、怪我から復帰して、メンバーに選ばれた茂木(竹内涼真さん)は、最終的にアトランティス社の「RⅡ」ではなく、こはぜ屋の「陸王」4代目を選びました。
決意を新たにして、自分の出番を待つ茂木でしたが、所属するダイワ食品は、3位という好ポジションで、4区を走るエース・立原(宇野けんたろうさん)にタスキを渡しました。
そして、期待を一身に背負い走り始っていた立原でしたが、連戦の疲れからか、ほどなく失速し、順位を落として行きます。
先頭から大きく差をつけたられたダイワ食品チームは、いよいよ6区を走る茂木へタスキを繋ぎます。
同じ区間に変更となった毛塚(佐野岳さん)と、静かに火花を散らし、力走を開始した茂木に、宮沢(役所広司さん)ら、応援に駆け付けた、こはぜ屋のメンバーらは、声をふりしぼって声援をおくります。
一方、アトランティスは、こはぜ屋潰しを本格的に開始し、窮地に追い込まれます。

第7回(第7話)

12月3日の21時放送予定の分です。
タチバナラッセルとの取引が白紙になってむしまい、またもや窮地に立たされる「こはぜ屋」ですが、取引終了までに、新たな供給先を探さなければいけない「陸王」の生産はストップしてしまうと、危機感を募らせます。
アッパー素材を探すため、大地(山﨑賢人さん)が、奔走したところ、ようやく話を聞いてもらえる会社がみつかります。
しかし、コストが合わず、断られてしまうのでした。
茂木選手(竹内涼真さん)の期待に応えるためにも、世界一のマラソンシューズ「陸王」を完成させたく、必死になって協力企業を探す日々を送ります。
そんなときに、シルクレイ製造機にまたしてもトラブルが発生しました。
もはや絶体絶命となり、最大のピンチとなった宮沢社長と「こはぜ屋」ですが、坂本(風間俊介さん)から、とある提案を受けて、宮沢は耳を疑うのです。

第8回(第8話)

2017年12月12日放送予定分となります。
「陸王」のソール素材であるシルクレイの機械が火災で使用不能となり、1億円の資金調達も難しくピンチとなっている「こはぜ屋」ですが、銀行を辞めてベンチャーキャピタルに転職した坂本(風間俊介さん)からは「会社を売らないか」と提案されます。
宮沢社長(役所広司さん)は「100年続いたこはぜ屋の暖簾を手放せというのか!」と怒りをあらわにするのでした。
しかし、陸王生産を再開するには、シルクレイ製造機の造り直しは必要不可欠であり、現状の打破ができません。
そんななか、こはぜ屋に出入りするトラック運転手の江幡(天野義久さん)が、近いうちに開催される市民駅伝に参加しないかと持ちかけます。
こはぜ屋のみんなは、陸王を履いて参加することですが、最初は、そんなことをやっている場合ではないと断ります。
しかし、宣伝にもなると言う提案を受け入れて、チームを組んで出場するのでした。
一方、こはぜ屋の買収を画策する「フェリックス」の御園社長(松岡修造さん)の真意はどこにあるのか・・・。
フェリックスの目的は、飯山(寺尾聰さん)が持っている「特許」ですが、その飯山が社長を裏切れず、ウンと言いません。
そのため、3億円で、こはぜ屋をまるごと買収したいと持ち掛けてきたわけです。

第9回(第9話)

2017年12月17日放送予定分でございます。
米国企業「フェリックス」の御園社長(松岡修造さん)による、買収案を受け入れようと考えている宮沢社長(役所広司さん)ですが、「こはぜ屋」の従業員たちは、全員が賛同しません。
「こはぜ屋が人の手に渡ってもいいのか?」と、息子の大地(山﨑賢人さん)が心配すると、あけみ(阿川佐和子さん)は買収に断固反対でこはぜ屋を辞めと言います。
従業員の士気は下がり、普段の足袋造りも遅れるようになりました。
一方、茂木選手(竹内涼真さん)は「アトランティスのRⅡを履いてくれれば、ダイワ食品陸上部を資金面でも支援する」という小原(ピエール瀧さん)の言葉を受けて、不本意ながらもRⅡを履くことを決意します。
そして、東日本チャンピオンズカップで好成績を出せたら、豊橋国際マラソンの出場を認めてほしいと、城戸監督(音尾琢真さん)にお願いしました。
様々な想いが交錯する中、御園社長は「自社のことを知ってほしい」と、宮沢社長を釣りに誘います。
焚き木の火を囲み身の上話を語り出す御園でしたが、果たして、そんな小原の本当の目的とは・・。

第10回(最終話)

どうしてもシルクレイの技術を手に入れたいフェリックスの御園社長(松岡修造さん)は、宮沢(役所広司さん)からの業務提携を受け入れて、資金を融資します。
ただし、無事にマラソンシューズを製造しても、売れないと、こはぜ屋の窮地は変わらない訳であり、大地(山﨑賢人さん)や、飯山(寺尾聰さん)らは、またゼロからシルクレイの売り込み先を探します。
一方、茂木選手(竹内涼真さん)は、アトランティスのサポート選手として、RⅡを履いて、念願の豊橋国際マラソンに出場することになります。
そんな茂木選手に、大地と村野(市川右團次さん)は「ずっと茂木選手を応援している」と、最後の一足となった陸王を渡したい願います。
しかし、ダイワ食品の城戸監督(音尾琢真さん)からは茂木を悩ませるなと叱られます。
茂木に自分たちの想いを届けることもできず、また、陸王開発の再開のメドも立たず、八方ふさがりのこはぜ屋でしたが、そんなある日、御園社長からある提案が投げかけられるのでした。

最終的に、自分が見捨てられたように、こはぜ屋を見捨てないと、茂木選手は「陸王」を履いて、豊橋国際で見事優勝します。
その後、アトランティスからサポートを受けていた選出、次々に陸王に鞍替えします。
大地(山﨑賢人さん)は、採用された会社に行かずに、こはぜ屋に入ると言いますが、他の会社で学んで来いと、その合格した会社に就職します。
こはぜ屋は、新工場も建ち、売り上げは5倍に。
その様子をみた銀行の支店長はビックリし、こはぜ屋のメインバンクも大手銀行になっていると知ると言う最後話となります。

金栗四三と三島弥彦とは~日本で初めてのオリンピック選手「陸上」の成績は?
行田にある「忍城」の訪問記(成田家探訪)
役所広司さん プロフィールと経歴 ドラマ『陸王』2017年10月「半沢直樹」越え放送開始。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


スポンサーリンク
ページ上部へ戻る