NHK大河ドラマ 麒麟がくる「視聴率」2020年テレビ放送 記録一覧 

麒麟がくる

スポンサーリンク




2020年1月スタートのNHK大河ドラマ麒麟がくる」の視聴率記録です。
とても、おもしろく放送時間の45分が、あっと言う間で、短く感じることもあります。
ここでは、麒麟がくるの視聴率のすべてと、総合視聴率の一部を記録として残させてただ来ました。

2020年7月から予定されていた、東京オリンピック・パラリンピックの開催期間中に、NHKは競技の中継を優先するため、大河ドラマは計5週分の放送を休止することになっていました。
そのため、放送回数が、ここ3年では3回少ない、全44回の予定で制作開始となりました。
その後、新型コロナウイルス感染症の世界的流行に伴う感染拡大防止対策として、4月1日から収録の一時休止が長期化し、第21回(6月7日)の放送後、放送が一時休止となりました。
8月30日から放送を再開しましたが、9月6日は台風接近の報道番組のため、朝の4K放送は行うも、夜のBSPと地上波の放送が休止され、1週分、更に遅延しました。
その後、放送回数を当初の予定通り全44回とし、2021年2月7日に最終回を放送することが発表されました。
2021年の大河ドラマ「青天を衝け」は、そのあとの放送開始予定となっています。


スポンサーリンク



下記の「麒麟がくる」平均視聴率は、関東・関西と全国での平均視聴率となります。
総合視聴率は、リアルタイム視聴の有無にかかわらず、録画など放送開始から7日内(168時間内)の視聴で、リアルタイムと録画の両方を見ても1カウントで追加カウントはされていません。(集計結果が出るのが約1週間遅いです。)

平均視聴率(左) 総合視聴率(右)

第01話(01/19) 19.1% 25.3% 
第02話(01/26) 17.9% 24.1%
第03話(02/02) 16.1% 23.0%
第04話(02/09) 13.5% 21.6%
第05話(02/16) 13.2% 19.4%
第06話(02/23) 13.8% 20.3% BS4.7%
第07話(03/01) 15.0% 21.5%
第08話(03/08) 13.7% 19.8% BS4.5%
第09話(03/15) 15.0% 21.5% BS5.0%
第10話(03/22) 16.5% 22.5% BS4.7%


スポンサーリンク



第11話(03/29) 14.3% 21.4% BS5.5%
第12話(04/05) 14.6% 21.0%
第13話(04/12) 15.7% 22.0% 
第14話(04/19) 15.4% 21.5%
第15話(04/26) 14.9% 21.3%
第16話(05/03) 16.2% 22.1%
第17話(05/10) 14.9% 21.1%
第18話(05/17) 15.1% 22.2%
第19話(05/24) 15.7% 22.0%
第20話(05/30) 15.3% 以後未調査
第21話(06/07) 16.3% 
長期中断
第22話(08/30) 14.6%
選挙報道で休止
第23話(09/13) 13.4%
第24話(09/20) 13.1%
第25話(09/27) 12.9%
第26話(10/04) 13.0%
第27話(10/11) 13.0%
第28話(10/18) 12.5%
第29話(10/25) 13.2% 
第30話(11/01) 11.9% 


スポンサーリンク



第31話(11/08) 13.8%
第32話(11/15) 13.3%
第33話(11/22) 13.1%
第34話(11/29) 13.6%
第35話(12/03) 12.7%
第36話(12/10) 12.3%
第37話(12/17) 12.2%
第38話(12/24) 11.5%
年末中断
第39話(01/03) 11.4%
第40話(01/10) 13.6%
第41話(01/17) 13.4%
第42話(01/24) 13.8%
第43話(01/31) 13.9%
第44話(02/07) 18.4%

平均総合視聴率 20.2%

上記から分析しますと、放送開始からの視聴率は僅かずつ下降気味となりましたが、総合視聴率はそんなに下がってきていません。
と言う事は、リアルタイムでドラマを見るよりは、録画してご覧になる方が増えてきている傾向があるかと存じます。

ただし、2月16日放送で、初めて、総合視聴率が20%を割ったことは気になります。
テセウスの船のこの日の総合視聴率は20.4%、ポツンと一軒家の総合視聴率は20.2%ですのでね。
その後は、やはり、気になった通り、視聴率も下がって参りました。


スポンサーリンク



真田丸の時の視聴率は、初回19.9%で、第5話19.0%でした。
それと比べてしまいますと、麒麟がくるの場合、当面、明智光秀の若い頃の前半生が描かれることから、まだ面白みに欠けると申しましょうか、物足りない感覚はあります。
しかし、それらの前半生が、ドラマ後半で行かされるのは間違いないでしょうから、毎週、見ておかないと年間通じて大河ドラマを楽しめなくなってしまうといったところです。
それを、皆様もよく理解されているからか、録画してまでご覧になる方が多いと言えるのでしょう。

ただし、その苦難の時代を生きた「日本人」の姿を見たい訳ですので、架空の人物をたくさん露出させてはいけません。
もっと、本当に、明智光秀に関わった、武将や姫など、実在した人間たちの話を楽しませて頂きたいところです。
平清盛のときには、そんなに架空の人物が多く登場することはありませんでした。
実在しなかった人がたくさん登場してしまうと、時代劇ではなくなってしまいます。
架空ではなく、実在した人物を、フィクション(創作)でと言う事だったら、よかったのですが、そのあたりが大河ドラマの今後の課題でしょうか?


スポンサーリンク



いずれにせよ、大河ドラマ「麒麟がくる」は戦国時代が題材でしたので、とても面白く拝見させて頂きました。
今後も、ぜひ、武将に焦点を当てた大河ドラマを期待するところです。

麒麟がくる キャスト・出演者一覧リスト
明智光秀とは?数奇なその生涯~本能寺の変と最後の地
明智光安 明智光秀の父の弟で明智家の当主を代行? 明智牧(お牧の方)も
岡村隆史さん演じる「菊丸」は何者になるのか?
細川ガラシャの悲しい生涯(明智珠、明智玉)
濃姫(帰蝶)~織田信長のナゾ多き正室で明智光秀の従兄妹~
望月東庵 駒・菊丸 実在したのか?
本能寺の変と織田信長・明智光秀の関係に迫る

4Kテレビ放送 実際に行った4K視聴作戦 どうすれば安く見れるのか?

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


スポンサーリンク
ページ上部へ戻る